キャストコーポレーションBLOG

フォロー

ハートをおくったユーザー

ハートをおくったユーザーはいません

    月曜日は、僕はハートを書く🌕

    キャストコーポレーションBLOG

    2025/08/04 18:35

    フォロー

    キャスコメイトが無くなってしまったけど、僕は毎週月曜日にブログを書きたい。書くぞ!

     

    初めてブログを書き始めてからどれくらい経つのだろう。

     

    キャスコメイトに入り、人生で初めてブログ書く機会をいただけました。

     

    正直、物凄く恐怖でした。学生生活で全く勉強をした事がない、宿題の読書感想文も、どれだけ振り絞っても「楽しかった、面白かった」しか出てこない最終学歴の高校生でもそんな感じでした。全部、親や妹や友人にやってもらってました😅

     

    自分で考える脳が無かった人でした。

    全部、周りの人が言っている事が正しいと思い、自分の思ってる事は間違ってるんだと自信もなくモヤモヤし、常にイライラしてたと思います。

     

    しかし役者の仕事を初め、演技の為に読書を沢山した方がいいと教わり、それから全く読めない漢字を辞書やスマホで一文字ずつ調べながら読み進めるようになりました。

    (冗談ではなく、高校生の時点で今このブログで使っている漢字、一文字も読めないレベルです)

     

    「釣り」って漢字は書けました(笑)

     

    そんな僕が、ブログを始めた訳です。

     

    最初の方のブログは、3〜5時間ぐらいかけてました。しんどいし、読んでくださる方がどう思うか怖い。僕にとってはブログを書くのは大変な事でした。

     

    コメント欄にメッセージをいただける事が嬉しくて、時間を掛けてでも手を抜かずに、僕なりにどうしたら面白いブログになるのか、読者の方の心を動かせるのかを意識して書いてきました。

     

    ブログのネタになるような事をしたり、本を読んでみたり、自分の過去を振り返ったり。

     

    時間、お金、感情、この三つを費やした物を、人はそれを好きになり手放せない存在になると言われています。

     

    僕にとってブログもそんな存在です。

     

    ブログを通して、文章を使い心情を形象化する。そんなツールとして使っていきたいと思っています。

     

    毎日毎日、人の心は変わっていて全く同じ気持ちの日はないです。いつか無くなってしまう今の心を1週間に一度は形にし、作品のようにしていたい。

     

    そんな気持ちもあり、ブログは続けさせていただきたいと思います。

     

    長くなってしまいました。

     

    間違いなく続けようと思えるは皆さんのメッセージがあるからです。改めてまして、いつもありがとうございます。

     

    ブログを通しても成長するぞ!

     

    また来週!

    ページを報告する

    コピーしました

    コピーしました